自分の手で商品を作り出す楽しさ
ミシンを扱うこと自体ほとんど初心者で、服作りもありませんでした。先輩方に教えていただきながらミシンやボタン留めなど一つずつできることを増やしています。メインはパーツ作りや簡単な組み立てをしておりますが、部位ごとに裁断された布から工程を経て製品が出来上がる所を見て感動しました。自分で作っているものが製品になるので達成感があり、仕事を楽しくできてます。
ある日のタイムスケジュール
8:10 出勤
8:30 掃除
8:45 朝礼
9:00 ミシン・針などチェック
9:15 縫製(パーツ作り・ステッチ)
12:00 昼食
13:00 プレス
14:00 縫製(パーツ作り・ステッチ)
17:00 明日に向けて縫い糸など資材の準備
18:00 帰社
無重力シリーズ
軽くて動きやすいので、仕事はもちろん自転車通勤でも最高です。
主にパーツを縫っています。 だんだんとミシンを踏むスピードが早くなりました。
パーツを縫い合わせてアイロンを使いプレスしてます。
自分の手で商品を作り出す楽しさ
ミシンを扱うこと自体ほとんど初心者で、服作りもありませんでした。先輩方に教えていただきながらミシンやボタン留めなど一つずつできることを増やしています。メインはパーツ作りや簡単な組み立てをしておりますが、部位ごとに裁断された布から工程を経て製品が出来上がる所を見て感動しました。自分で作っているものが製品になるので達成感があり、仕事を楽しくできてます。
ある日のタイムスケジュール
8:10 出勤
8:30 掃除
8:45 朝礼
9:00 ミシン・針などチェック
9:15 縫製(パーツ作り・ステッチ)
12:00 昼食
13:00 プレス
14:00 縫製(パーツ作り・ステッチ)
17:00 明日に向けて縫い糸など資材の準備
18:00 帰社
主にパーツを縫っています。 だんだんとミシンを踏むスピードが早くなりました。
パーツを縫い合わせてアイロンを使いプレスしてます。
無重力シリーズ
軽くて動きやすいので、仕事はもちろん自転車通勤でも最高です。