ガーメントダイ=製品染めの持つ

独特な風合いと色味をワークウェアに

業界初のプロジェクト

思い通りのカラーをユニフォームにする

TS DESIGN COLOR LAB.シリーズの新企画

Before
After

普通の染色では不可能な領域へ

ワークウェアも好きな色を着る

全59色の中から選べる多彩な染色バリエーション

発色も通常の合繊素材の色味とは異なる鮮やかで高級感のある独特な色味と質感を表現出来る

合繊を染める確かな技術力

ポリエステル100%の合繊素材を鮮やかな色彩で染める

そして素材感にも独特な風合い・着心地を与える

この試みは「小松マテーレ」の技術無しでは誕生しない

小松マテーレ株式会社

1943年に石川県小松市に本社を置く、染色を基盤に多彩な事業領域をカバーする化学素材メーカー

ファッション・スポーツなどの衣料分野へ国内外問わず幅広く先進的なファブリックと染色技術を提供している

ワークウェアの機能性はそのまま

ユニフォームとしての機能性は必須条件

高いストレッチ性や収納面は定番アイテムそのままに染色可能

素材の機能性も落ちない

染色・加工によって素材の物性面やワークウェアとしての機能性は損なう事無く染色出来る

廃棄物を染料に

捨てるものから生まれる天然染料を使用する「TS EARTH DYE」

廃棄される植物から色素を抽出

「TS EARTH DYE」

廃棄される様々な植物を再利用して色素を抽出する小松マテーレの独自技術「ベジベジ®️」と同じ技術を使い、環境に優しく天然染料の持つナチュラルな色合いを楽しめる「TS EARTH DYE」は、全25色の中から選択可能

主な原料はタマネギ、オリーブ、ワイン、ライス、竹炭等

吸水性


通常のポリエステル染色品に比べて汗を吸いやすく、広範囲に水分が広がり気化冷却効果がアップする

湿度調節


秋冬の乾燥時期には、「ベジベジ®️」の親水性により、水蒸気の放湿を抑制することが出来る

抗菌防臭


天然由来成分「キトサン」の働きにより繊維上の細菌の繁殖を抑え、清潔な状態を保つことが出来る

必要数だけを染めるから生産ロスを抑える

持続可能性のあるサスティナブルな取り組み

「必要なものを必要な時に必要な分だけ生産する」

カラーラボカスタムは持続可能な環境に対する取り組みの一つ

TSSN "TS SAVE NEXT"

TSが未来に向けて取り組む持続可能な環境への取り組み「TSSN」の一つとして、1色最低30着からという小ロットでの発注を可能にし、余分な生地や染料のロスをなるべく削減する

必要なものを必要な時に必要な分だけ生産する

ワークウェア・ユニフォームの新しい選択肢

TS DESIGN「COLOR LAB. SOLID」シリーズの中から、ブルゾン、ステルスジャケット、シャツ、ポロシャツの中から染色可能。

1色最低30着を基本に、同色であればジャケット・シャツを抱き合わせでの数量で発注可能。納期は45日〜60日で納品。(時期によって変動します)

好きなアイテム・カラーをチョイス出来る楽しさを是非体感してください。

オーダーフロー

※発注専用フォームは弊社までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

アイテムを見る

 

カラーバリエーションを見る

 

ウェブストア限定アイテム