VOL.10 TGM Grand Prix

「モータースポーツ業界を盛り上げる」

8月下旬、栃木県茂木町にある「モビリティリゾートもてぎ」にて、SUPER FORMULAの第七戦目が行われた。SUPER FORMULAとは国内最高峰で最速のフォーミュラレースシリーズ。 世界的に見てもF1に次ぐ速さを持つハイレベルな世界だ。なんとこのレースに出場している「TGM Grand Prix」のチームウェアはTS DESIGNなのだ。レース直前の緊張感と高揚感に包まれたサーキットのピットを訪れた。

レース前の念入りな準備が行われていた。

チームワークが命

SUPER FORMURAは、レースに使用する車両やタイヤ・エンジンに性能の差が無い「イコールコンディション」のため、ドライバーの実力やチームの戦略が勝敗に繋がる。レーサーを取り巻く全てのチームスタッフのパフォーマンスが勝負に直結するのだ。レーサーだけでなく、その場にいる全員が選手であり、誰しもが命懸けの真剣勝負だ。チームワークや団結心がとても重要であり、ウェアはどのチームも当たり前に自分たちのカラーで統一している。

オリジナルのプリント加工を施し、抜群の存在感を出している。

TGM Grand Prix

TGM GPは2023年度にチーム発足。モータースポーツ全般のトータルプロデュースを手がけるセルブスジャパンを運営母体とし、チーム代表をセルブスジャパンの池田和広社長が務める。「今後の展望は挙げるときりがないです(笑)」と、池田社長の野望はまだまだ始まったばかりだ。池田社長とTSDESIGNの出会いは約10年前に遡る。池田社長が偶然TS DESIGNのホームページを見つけ、ワークウェアの機能性やシンプルなデザインがモータースポーツ業界にも通じるのではないかと可能性を感じ、自らアプローチをかけて来た。池田社長の働きかけもあり、今では他のチームでもインナー等にTSDESIGNを採用している。

大湯 都史樹 選手とジェム・ブリュックバシェ 選手

ファン目線を忘れずに

興行としての要素も重要なモータースポーツ業界。ロマンのある舞台として、「カッコ良さ」はとても大事。お客様やレーサーを夢見る子ども達に夢を売らないといけない。池田社長は海外でのレースに携わった経験もあり、モータースポーツ業界を盛り上げていくためにはその部分がとても重要だと語る。レーシングカーやピット、レーサーやスタッフにも「カッコ良さ」を求める。実際に訪問し、そのこだわりを感じ取ることが出来た。モータースポーツ業界にTSDESIGNのアイテムが選ばれたことはとても光栄であり、今後もロマンを追求するこの業界に少しでも貢献出来たら幸せだ。

最終ラップをスタッフ全員で見守る。

最終結果は3位入賞という好成績で終わった。

TGM Grand Prix

TGM Grand Prix公式インスタグラム:

https://www.instagram.com/tgm_grandprix/

セルブスジャパン公式HP

https://www.servusjapan.com/

ムービー

着用アイテム

91055 TS4Dメンズショートポロシャツ

846345 ハイブリッドストレッチメンズショートパンツ

9112 TS4D メンズパンツ

TS DESIGNではインプレッションズに掲載するTS DESIGNのアイテムをご愛用されている企業様や個人ユーザー様を募集しております。

TS DESIGNのワークウェアを通じて、皆様の働く姿や様々な業務を発信してきたいと考えております。

この活動に関するお問い合わせはこちらまでお問い合わせください。